PR

今すぐ行きたい!韓国ホンデのハリーポッターカフェで魔法体験

未分類

先日ついにホンデで話題のハリーポッターカフェ「943 KING’S CROSS」に行ってきました!結論から言うと、ここは映画『ハリー・ポッター』の世界に飛び込んだような特別な時間が過ごせる魔法カフェです。韓国・ソウルのホンデ中心地にあり、建物まるごとがハリポタ空間になっているこのホンデカフェは、ファンならずとも童心に返って楽しめること間違いなしですよ。

4階建ての魔法ワールドがホンデに登場!カフェの概要


「943キングスクロス」は地下1階から地上4階まで、建物まるごとハリーポッターカフェとして造られた大型コンセプトカフェです。外観からしてロンドンのキングスクロス駅と9と4分の3番線の壁をイメージした凝ったデザインで、遠目にもひときわ目を引きます。中に入れば、韓国カフェとは思えないファンタジーな雰囲気に思わず「ここはホグワーツ!?」と心が躍ります。

建物内は各フロアごとに異なるテーマで飾られ、フォトゾーンも満載です。特に4階にはホグワーツ魔法学校の制服ローブが用意されていて、自由に試着して撮影できます(皆で5分交代でシェアしましょう)。各階の特徴は次のとおりです。

  • 地下1階:魔法パブ空間。夜はバー営業予定。現在は各階のミッション型アトラクションの拠点にも?(後述)

  • 1階:カフェ入口&カウンター。9と3/4番線の壁フォトスポットがあり、右手にはオリバンダーの杖店のようなショップ風インテリアが再現されています。ホグワーツ特急に乗る前に寄るダイアゴン横丁の雑貨店のような雰囲気で、細部まで凝った小物にワクワク!

  • 2階:「魔法使いのカフェ」がテーマ。魔法学校の談話室のようなインテリアで、店内BGMにもハリポタ映画の曲が流れ、世界観に浸れます。窓際席に座って音楽に耳を傾ければ、「雰囲気がとても良い」と感じること間違いなし。実際に訪れた韓国ブロガーさんも「静かにハリーポッターのBGMを聴いていたら雰囲気がすごく良かった」と述べています。

  • 3階ホグワーツ城の大広間のような宴会ホール風フロア。長いテーブルやシャンデリアがあり、まるで歓迎パーティーに参加している気分に!4階の制服を借りてここで記念写真を撮る人も多いです。週末にはこのフロアでマジックショー(土日14:00-16:00、10月現在)が開催されることもあり、家族連れや観光客にも大好評です。

  • 4階寮の部屋がテーマ。グリフィンドール寮をイメージしたようなベッド付きの席もあり、ホグワーツ生になった気分でくつろげます。壁には寮対抗戦のトロフィーや魔法の絵画が飾られ、ファンにはたまらない空間です。ローブや杖などレンタル用品はすべて無料・無制限で利用OKとのこと(良心的!)。

こうした各階を巡りながら写真を撮っていると、時間が経つのも忘れてしまいます。店内どこに座っても映えるスポットだらけなので、友達同士でも一人でも思いっきり撮影を楽しめました。なお現在は各階に隠された魔法装置を使ったミッションが用意されており、クリアするとプレゼントがもらえる仕掛けもあるそう。

SNS映え必至!フォトジェニックなドリンク&スイーツ

魔法学校をイメージした遊び心たっぷりの映えメニューも、このカフェの大きな魅力です。定番のコーヒー類もありますが、せっかくならここでしか飲めない不思議なドリンクやスイーツを試してみたいですよね。メニュー名もユニークで、そのビジュアルに思わず写真を撮りたくなるものばかりです。いくつか人気メニューを紹介します。

  • ウィザード・ショコラ/グリーンティー – 濃厚チョコスムージー(または抹茶スムージー)の上に、なんと魔法使いのとんがり帽子型チョコがちょこんとトッピングされた看板ドリンク。カカオの香りと甘さに癒やされます。SNSでもこの帽子チョコのインパクトが話題で、皆さん写真を撮っていました。価格は各11,800ウォンです。

  • ウィザード・バター – いわゆる“バタービール”風味のノンアルコールドリンク。バターキャラメルの甘い風味が特徴で、お子様でも安心。ホグズミード村の名物ビールをイメージしつつ、実際はビールではない不思議なドリンクです。価格は11,800ウォン。

  • 꾀병(ケピョン)スムージー – ハングルで「とぼけ(仮病)」を意味する名前のとおり、ソーダベースのスムージーにグミやゼリーをたっぷり乗せたユーモア満点の一杯。カラフルなお菓子が山盛りで見た目はかなりファンシーですが、爽やかなソーダ味で意外と飲みやすかったです♪ 価格は11,800ウォン。

  • ドラゴン・レッグ – “ドラゴンの脚”を模した豪快フード!七面鳥の骨付きモモ肉をまるごと一本フライした迫力満点の一皿です。外はカリッと香ばしく、中はジューシー。付け合せのソースとの相性も抜群で、ボリュームたっぷりですがペロリと平らげてしまいました。価格は単品18,800ウォンですが、2~3人でシェアするとちょうど良いサイズ感です。人気メニューを色々盛り合わせた「ドラゴンレッグプレート」もありますよ。

肝心の味ですが、正直に言うとドリンク類のクオリティは普通でした(笑)。韓国ブロガーの中には「味は思ったより平凡でちょっと残念」との声もありました。ただし、「それでも世界観そのままでファンにはたまらない!」という評価が大半です。映える見た目のおかげで満足感は高く、非日常の楽しさで味の物足りなさは十分カバーされていると感じました。

ハリーポッター マグカップ ソーサー 付き 公式 ハリー・ポッター グッズ ケース シンプル バースデー おしゃれ 実用的 シンプル 女性 母の日 プレゼント 皿 置物 韓国 北欧 雑貨 インテリア

 

 

STARBUCKS × Harry Potter(スターバックス × ハリーポッター)Dormitory Xion Mug (Set of 4) 寮別シオンマグ(4個セット)【日本未発売】 韓国限定 完売必須 人気 レア 温度変化 マグカップ コラボ コレクション

 

制服レンタルでホグワーツ生気分♪ フォトスポット&体験情報


店内ではハリポタ世界をさらに満喫できるサービスや演出が充実しています。なかでも人気なのが制服ローブの無料レンタルと各種フォトゾーンです。4階に各寮カラーのローブがずらりと掛けられており、制限時間内であれば無料で何度でも試着OK。ネクタイやマフラー、小道具の杖まで用意されているので、好きなキャラクターになりきって撮影できます。「写真撮影は店内どこでも可能」とのことで、スタッフさん曰くベッド席や暖炉前、窓際の席が人気とのことでした。私もグリフィンドールのマントを羽織ってみましたが、鏡に映った自分が魔法学校の生徒に見えてドキドキ…!(正直、予想以上にテンション上がりました…!)

さらにタイミングが合えばマジックショー(手品ショー)も体験できます。毎週末の午後2時~4時には店内でプロのマジシャンによるプチ魔術パフォーマンスが開催され、子どもから大人まで歓声を上げて楽しんでいました。限定アイテムの販売もあり、店内ショップでは「魔法使いパスポートケース」や「百味ビーンズ」などのオリジナルグッズも手に入ります。記念に残るお土産があるのも嬉しいポイントですね。

韓国NAVERブログの口コミ・評判まとめ

実際に訪れた韓国人ブロガーたちの口コミもチェックしてみましょう。総じて評価は高く、「インテリアの完成度が高くて感動!」「まるでホグワーツに迷い込んだよう」と世界観を絶賛する声が目立ちます。一方で「飲み物の味は普通」「値段は少し高め」といった率直な意見も見られました。それでも「ここでしか味わえない特別な体験ができる」という満足度は非常に高いようです。

特に多くの方が言及していたのが待ち時間についてです。「オープン時間に合わせて早めに行くのがおすすめ。お昼過ぎには長蛇の列ができていた」という声があり、人気スポットゆえ週末は行列必至のようです。なるべく平日の午前中など混雑を避けて訪れると良いでしょう。私が行った日は平日朝だったので10分程度の待ち時間で入れましたが、退店する頃には入口にずらっと入場待ちのお客さんが並んでいました。

「943キングスクロス」は韓国国内でもSNSやブログで連日話題となっており、「ホンデに行ったら外せない」「韓国旅行リピーターにもおすすめのスポット」と口コミで評判です。韓国カフェ通の間でも「ついに出た超大型テーマカフェ!」と注目されており、ハリポタファンならずとも一見の価値ありとのことでした。韓国人ブロガーさん達の興奮が伝わってきて、コマトメも読みながらまた行きたくなってしまいました。

基本情報(営業時間・アクセスなど)

     

  • 店名:943 KING’S CROSS(943キングスクロス)

  • 住所:ソウル特別市 麻浦区 楊花路16キル 24 B1F~4F (성화빌딩)

  • アクセス:地下鉄2号線 弘大入口駅(ホンデイック駅)9番出口から徒歩約8~9分。近くにカカオフレンズ弘大店がある通りを直進、弘大駐車場通り沿い。周辺にカフェ多数。

  • 営業時間:月~木 11:30~21:30 / 金・土・日 10:00~21:30 (ラストオーダー21:00)

  • 定休日:年中無休(※韓国の祝日も営業。ただし臨時休業の可能性あり)

  • 電話:02-3144-2112(韓国国内)

  • 備考:入場時は1人1ドリンクオーダー必須。4階に無料貸出の制服・小物あり。店内撮影自由。Wi-Fiあり。

タイトルとURLをコピーしました