こんにちは、コマトメです!私を含め、韓国旅行が大好きなみなさん、韓国スタバの2025年春夏限定メニューが熱いです!
今回は、5月~8月時点で韓国スターバックスで楽しめる最新の限定メニューに注目しました。値段(ウォンと円)や味の特徴、現地SNSでの口コミも交え、2025春夏の韓国スタバ体験をまるごとお届けします。「これを読んだら今すぐ韓国に飛んでスタバに寄りたい!」と思っていただける内容を目指しました。ぜひ旅の参考にしてください☕️🇰🇷
韓国スタバ2025春夏限定おすすめメニュー3選
まずは現在韓国で販売中の春夏限定メニューから、特におすすめのドリンク&デザート3つをご紹介します。どれも韓国スタバならではの個性的な新作で、夏の旅行にピッタリです。それぞれ写真付きで商品説明と値段(ウォン・円)をまとめました。
1. シーソルトキャラメルコールドブリュー
シーソルトキャラメルコールドブリューは、毎年夏に登場する韓国スタバ定番の夏限定コールドブリューです。すっきりとしたアイスコーヒーに甘じょっぱい「シーソルト(海塩)キャラメル」ソースが溶け込み、上には塩入りフォームミルクがたっぷり乗っています。塩キャラメルのほろ苦い甘さと塩味が織りなす「단짠단짠(甘じょっぱい)」ハーモニーが絶妙で、雲のようにふんわりしたフォームが口当たりをまろやかにしてくれます。暑い日にゴクゴク飲めるのに後味は意外とさっぱりで、韓国でも「夏が来たらこのメニュー!」と評判の一杯です。
-
値段:Tallサイズ 6,500ウォン(約¥680)、Grandeサイズ 7,300ウォン、Ventiサイズ 8,100ウォン。日本円ではおよそ¥680~¥850程度です。
-
商品説明:塩キャラメル風味のコーヒーに塩ミルクフォームを重ねた夏限定コールドブリュー。甘さと塩味のバランスが良く、後を引くおいしさ。
-
現地コメント:「昨年大人気だったシーソルトキャラメルコールドブリューが今年も再登場!去年初登場して一気に定番化した伝説ドリンク」と韓国SNSでも話題沸騰です。発売時には1週間限定でサイズアップ無料イベントもあり、多くのファンが駆けつけました。
2. ユジャ&オレンジ エナジーフィジオ
ユジャ&オレンジ エナジーフィジオは、この春新登場した炭酸エナジードリンク系の限定メニューです。韓国語では「유자&오렌지 에너지 피지오」といい、柚子とオレンジの風味を生かした爽やかなノンカフェインソーダにビタミンやタウリンを配合しています。グラスの中にはたっぷりの氷と弾ける炭酸、そこに韓国産ユジャ(柚子)の香りとオレンジの甘酸っぱさが広がり、飲むとシュワっと元気が出る一杯です。エナジーフィジオは栄養機能性も特徴で、Grandeサイズ1杯でビタミンC 60mg(レモン2個分)などが摂れるのにカロリーは約99kcalと低め。暑さでバテ気味な時にもピッタリの“飲むビタミン炭酸”です。
-
値段:Tallサイズ 6,300ウォン(約¥660)。Grandeサイズ 6,800ウォン、Ventiサイズ 7,300ウォン程度と予想されます(※同時期発売の類似ドリンクの価格から推定)。
-
商品説明:柚子&オレンジ風味の爽やか炭酸ドリンク。ビタミンCやタウリン配合で機能性も◎。氷たっぷりで暑い日にも最適。
-
現地コメント:韓国スタバによれば「柚子とオレンジの風味にビタミンとタウリンを満たした、エナジェティックな新フィジオ⚡️」とのこと。発売直後から「甘酸っぱくてシャキッと目が覚める」「炭酸の清涼感が気持ち良い」と口コミでも高評価です。期間中はスターバックスカード決済で★(スター)追加プレゼントのキャンペーンも実施され、多くの人がトライしていました。
3. ダブルレモンブレンディッド
夏の新作ビバレッジとして登場したダブルレモンブレンディッドもぜひお試しください。【2025春夏】のテーマ「Light Up Your Summer」の一つとして5月に発売された季節限定フラペチーノ系ドリンクです。見た目はミルキーな淡い黄色で、トップにはぷるぷる食感のレモンゼリーがゴロっと浮かんでいます。一口飲めばレモン2個分のフレッシュな酸味と甘みが口いっぱいに広がり、ゼリーを噛むたびに爽やかな風味が弾けます。「まるで本物のレモンを食べているみたい!」と感じるほどレモン尽くしの味わいで、暑い夏でもスッキリと飲み干せる一杯です。ノンカフェインなので、カフェインを控えたい方やお子様連れにも嬉しいですね。
-
値段:Tallサイズ 6,300ウォン(約¥660)、Grandeサイズ 6,800ウォン、Ventiサイズ 7,300ウォン。日本円では約¥660~¥770程度です。
-
商品説明:はちみつ漬けレモンを思わせる甘酸っぱいフローズンドリンク。上に乗ったレモンゼリーを崩しながら飲むと食感も楽しく、ビタミンCもレモン2個分しっかり補給できます。カロリーはGrandeでも約100kcal以下と低め。
-
現地コメント:「レモン好きにはたまらない爽快感!酸っぱさがクセになる」と韓国SNSでも話題です。公式も「空からレモンが降ってきたら…ダブルレモンブレンディッドで爽やかな夏の始まり!」とキャッチコピーを発信し、発売当初から多彩なカスタム(シロップ調整や追加ゼリー)を楽しむ声も上がっています。「昨年のバジルレモンシャーベットに似てるけど、あれが好きだった人は絶対ハマる」という口コミもあり、昨夏メニューのファンも注目のドリンクです。
韓国人に人気の限定メニュー3選(口コミ付き)
続いて、韓国のスタバ好きの間で特に人気の限定メニューを3つご紹介します。こちらは現地SNSやブログの口コミ・評判を交えながら、その魅力に迫ってみましょう。韓国旅行の際「現地の人に人気のものを飲んでみたい!」という方は要チェックです。
1. シュークリームラテ(春限定)
毎年春になると恋しくなる人が続出する、韓国スタバ春の風物詩ドリンクがこのシュークリームラテです。ほんのりバニラが香る濃厚カスタードクリームとミルク、そしてエスプレッソが合わさったデザート感覚のラテで、2017年の初登場以来毎年限定発売されています。昨年(2024年)は年間300万杯以上売れたという超人気商品で、累計販売数は2,100万杯を突破し「歴代ドリンクで最も売れた」との声も。2025年春も3月~4月にかけて販売され、今年は定番の「シュークリームラテ」に加え、ほろ苦い抹茶を合わせた新作「シュークリーム抹茶ラテ」も登場しました。
写真は2025年春、ソウル市内のスタバで開催された期間限定ポップアップストアの様子です。手前に写っているのがシュークリームラテ(ベージュ色)、右奥がシュークリーム抹茶ラテ(グリーン)です。発売開始からあまりの人気でわずか2週間で計200万杯も売れたほどで、韓国スタバは販売期間を当初予定より2週間延長したほどでした。「1秒に3杯売れた計算」とも報じられ、韓国における春限定メニューの王者と言える存在です。
-
値段:Tallサイズ 6,300ウォン(約¥660)。Grandeサイズ 6,800ウォン、Ventiサイズ 7,300ウォン(※2025年時点)。
-
現地口コミ:「春のスタバといえばやっぱりこれ!発売を心待ちにしていた」「クリームが濃厚で幸せの味。一番小さいサイズでもデザート感覚で満足」とSNSでも絶賛の嵐です。一方で「甘党向け。甘いの苦手な人はトールでも少しヘビーかも」との声もあり、甘さが気になる場合はエスプレッソショット追加などのカスタムがおすすめです。昨年飲んだ日本人ブロガーも「昨年も人気だったシュークリームラテがさらにカロリー控えめになって再登場!」と紹介しており、2025年版は前年より甘さがやや控えめになった点も好評でした。
2. インジョルミ 제주(チェジュ)抹茶ラテ(地域限定)
韓国旅行の上級者さんにぜひ狙ってほしいレアな限定メニューが、제주(チェジュ)限定のインジョルミ 제주抹茶ラテです。インジョルミとはきな粉をまぶした韓国の伝統お餅(=きな粉餅)のことで、このドリンクでは済州島産の抹茶に香ばしいきな粉(インジョルミ)パウダーを組み合わせています。2025年春に済州島内の限られた店舗で発売され、同時に「インジョルミ 제주抹茶クリームフラペチーノ」も登場しました。抹茶ラテのまろやかな甘みときな粉の香ばしさが絶妙にマッチし、「和」と「韓」のコラボスイーツを飲んでいるような新感覚が味わえます。済州島旅行の際はぜひスタバに立ち寄ってみてください。
-
値段:Tallサイズ 6,100ウォン(約¥640)前後。※地域・店舗限定メニューのため店舗により価格表示あり。
-
現地口コミ:発売当初、韓国スタバ公式Instagramでも「새롭게 선보인 메뉴는 아이스 인절미 제주 말차 라떼…(新たにお披露目されたメニューはアイスインジョルミ済州抹茶ラテ~)」と紹介され注目を集めました。現地ファンからは「제주に行ったら絶対飲むべき!抹茶と인절미の組み合わせ天才」「香ばしくて癒される味。お土産代わりに思い出に残る」といった声が上がっています。ソウルなど他地域では飲めないため「済州旅行中にSNSに自慢投稿する人」も多く、レア感も相まって限定メニュー好きな韓国人たちに密かなブームとなりました。
3. スヌーピー チョコキャラメル フラペチーノ(コラボ限定)
韓国スタバは季節ごとに可愛いコラボ企画も見逃せません。2025年春にはピーナッツ(スヌーピー)コラボが実施され、「Be Joyful, Be Snoopy!」がテーマの限定メニューとグッズが登場しました。中でも話題になったのがコラボ限定ドリンクの「ジョーカインド スヌーピー チョコキャラメル フラペチーノ」です。スヌーピーの大好物とされるデザート「トリークルタルト」から着想を得たというこのフラペチーノは、チョコとキャラメルの濃厚な甘さにほろ苦コーヒーが調和したリッチな味わい。トッピングには可愛いスヌーピー形のチョコプレートが載り、飲む前から気分が上がります。また、一緒に発売されたスヌーピー&チャーリーブラウンをかたどったマカロンもファン心をくすぐり、「食べるのがもったいない!」とSNSで話題になりました。
-
値段:Tallサイズ 7,500ウォン前後(約¥780)。※コラボドリンクのため通常メニューよりやや高めの価格設定でした。
-
現地口コミ:「スヌーピーがエプロン姿でカップに描かれていて激かわ!」とビジュアルへの反響が大きかったです。味についても「甘さしっかりだけどコーヒーの苦味で意外と飲みやすい」「まるでチョコレート菓子を飲んでいるような満足感」と好評でした。発売直後の27~30日にはリワード会員限定でコラボドリンク購入者3万人にスヌーピーのカカオトーク絵文字をプレゼントするイベントも行われ、多くのスヌーピーファンがスタバに押し寄せたようです。韓国スタバの限定メニューは、こうしたコラボ企画でも毎回大きな盛り上がりを見せています。
以上、韓国スタバ2025春夏の限定メニューについて、おすすめ3選と韓国人に人気の3選をまとめてご紹介しました。韓国ならではのユニークなスタバ限定メニューは、味はもちろん見た目や話題性でも楽しませてくれます。ぜひ次回の韓国旅行では、ここで紹介したメニューの値段や販売状況をチェックして、季節限定の味を堪能してみてください。【韓国スタバ】【限定】【2025春夏】【メニュー】とキーワードも揃えてお届けしましたが、皆さんの旅がより楽しく、美味しくなりますように!韓国のスターバックスで、素敵なカフェタイムを過ごしてくださいね☕🌸🌴
Sources: 韓国スターバックス公式サイト・ニュースリリース、韓国現地メディア記事、Instagram・ブログの投稿よりなど.